2015年06月17日
ぺっと覚えるハワイ語講座 その3
Aloha
ハワイ語講座、まだネタはあります!
今日は「i lalo」
発音はそのまま「イラロ」です。
意味は「下りなさい」
登っちゃだめなところに上がってるときに使ってみましょ〜
ハワイ語の読み方はローマ字と同じように読めばOK
母音は日本語と同じで「a e i o u」の5つ
子音は「h k l m n p w」の7つしかありません。
後は音が詰まる「 ’ 」(オキナ)と音を伸ばす「 ‾ 」(カハコウ※文字の上につく)
子音が少ない分、母音が重なる言葉がたくさんあるので
英語が母国語の人には発音が難しいみたいですが
日本人には親しみやすいですね〜
ただ、1つの単語にたくさんの意味があることが多くて
話の流れで意味が変わるので、言葉としては難しいです・・(⌒-⌒; )
ハワイ語講座、まだネタはあります!
今日は「i lalo」
発音はそのまま「イラロ」です。
意味は「下りなさい」
登っちゃだめなところに上がってるときに使ってみましょ〜
ハワイ語の読み方はローマ字と同じように読めばOK

母音は日本語と同じで「a e i o u」の5つ
子音は「h k l m n p w」の7つしかありません。
後は音が詰まる「 ’ 」(オキナ)と音を伸ばす「 ‾ 」(カハコウ※文字の上につく)
子音が少ない分、母音が重なる言葉がたくさんあるので
英語が母国語の人には発音が難しいみたいですが
日本人には親しみやすいですね〜
ただ、1つの単語にたくさんの意味があることが多くて
話の流れで意味が変わるので、言葉としては難しいです・・(⌒-⌒; )